• Home
  • 開業
  • 間借りをして開業するメリットとデメリットをご紹介
2018年10月19日(金)

間借りをして開業するメリットとデメリットをご紹介

以前は間借りをすることはよくあったのですが、最近また間借りが人気となっています。

もともとは知り合いなどの家の一部屋を借りて住むことを言っていたのですが、最近では店舗を出すときに有効な手段となっているのです。
それでは、実際に間借りをして開業をすることによるメリットとデメリットをご紹介します。

間借りでの開業とは

オーナーに支払いをして、一部の空間を借りることにより店舗を開業することが増えています。空いているスペースを利用することもあれば、夜のみ営業をしている居酒屋のスペースを朝、昼と利用することもできます。

どちらかというと、間借りでの営業は、この営業時間をずらしている場合の方が多くなっています。

間借りのメリット

店舗経営を目指している人は現在空いているスペースを利用することにより、一から店作りをする必要がないので、手間や資金を抑えることができます。そのため一等地に開業をすることが可能となるのです。

間借りをする場合は、内装工事や契約金など新しく開業する場合に必要な費用が全く必要ないことがほとんどです。また間借りをする敷地内で開業している店舗をみれば、客層を調べることもできます。開店する前から、ある程度の準備をすることができるのです。

また初めて開業する人であっても、たとえ経営に失敗しても間借りであれば損失は最小限に抑えることができます。間借りをして、店舗経営をしているうちにお客様が増え、資金やスキルを増やしていくことができ、いずれは独立した店舗を持つための足掛かりにもなります。

間借りのデメリット

いくら自分のお店といっても、そのスペースは他人のものです。全く違った雰囲気の店の開業を嫌がられる場合もありますし、内装を無断で変更することもできません。また場合によっては、そのスペースのオーナーとトラブルになることもあるので、しっかりと話し合う必要があるでしょう。

まとめ

いくら間借りといっても、全くリスクがないわけではなく経営に失敗してしまうこともあります。
また、あくまで他の人のスペースを利用して開業をしているという意識が必要になります。
そのスペースのオーナーと理解しあえる関係性を作り、デメリットもきちんと理解できていれば間借りでの営業はお互いにメリットをもたらす可能性が高いのです。

また資金や手間が減るため、今後の発展へとつながることも大いにあるのです。

コメントを残す